本文へスキップ

株式会社アレイエンジニアリングは新しい環境関連機器をご提案させていただきます。

〒540-0026 大阪市中央区内本町1丁目2番8号TSKビル
TEL. 06-6946-7530

マジックバイオくん


大自然から学んだ生ゴミ処理

バイオ式と呼ばれる処理方式を採用し簡単操作で、大量の生ゴミを大幅減容します。


枯葉や動物の亡骸、食べかすなど、実は自然界でも生ごみは大量に排出されています。
しかし、自然界に生ごみがたまってしまうことはありません。

微生物が生ごみを食べ、植物の肥料へと変換しているからです。自然界の生○○○○○○○○イメージごみは微生物のおかげで土になり、その豊かな土で植物が育ち、そこで暮らす動物たちに惠みをもたらしてくれます。

この素晴らしい自然界の仕組みをもとに生み出されたのが、食品資源リサイクル機器「マジックバイオくん」です。

この「マジックバイオくん」に投入された生ごみは破砕後、微生物の力で発酵分解されます。数時間後、発酵分解が終わった生ごみは、豊かな栄養を含んだ残渣(ざんさ)として成分調整を行った後、自社農園での有機栽培などに利用することが可能です。生ごみを新たな資源として再生できる「マジックバイオくん」は、自然界のシステムを実現した画期的な商品なのです。

生物を利用したバイオ式処理は以前から行われていましたが、処理の過程で悪臭が発生するというデメリットがありました。
悪臭や衛生面の問題を解決するために導入されたバイオ式処理機も、これでは本末転倒です。処理の過程で出る悪臭に近隣からの苦情が殺到し、稼働を断念したという事例も少なくありません。

しかし、アレイエンジニアリングの「マジックバイオくん」ならプラチナ触媒による酸化脱臭技術を利用し、生ごみ処理の過程で発生する悪臭をシャットアウト。
近隣からの苦情に悩まされることなく、安心して生ごみの資源化を進めていただけます。

 


バナースペース

株式会社アレイエンジニアリング

〒540-0026
大阪市中央区内本町1-2-8
TSKビル

TEL 06-6946-7530
FAX 06-6946-7497

仕様・諸元一覧